【フラーレン美容液】50代乾燥肌の使用感と口コミ|成分とおすすめの使い方も紹介

BMモイスチャーFセラムSP 美容液
BMモイスチャーFセラムSP
PR

この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
______________________

PR

この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
______________________

お肌は体や心とも密接に関係しています。

 

ストレスがたまっているときにニキビができやすくないですか。

胃が荒れているときは、口角の辺りがカサカサしたり、グジュグジュしたり…。

 

空気が乾いているときもお肌の状態は不安定になりがちです。

肌荒れを起こしやすくなっている方も多いのではないでしょうか。

 

そういうときは刺激が少なく、お肌にしっとりとした質感をもたらしてくれる化粧品を使いたくなります。

 

私が愛用しているビューティーモールの【フラーレン美容液】は、どんなお肌の状態でもピリピリしません。

しかも、お肌にたっぷりのうるおいを与え、キメが整うので透明感もアップします。

ビューティーモールの【フラーレン美容液】には、「フラーレン」が高配合されています。

話題の美容成分でもある「フラーレン」は、保湿・美白・シワなどに効果的な成分です。

エイジングケア*にも最適と言われています。

 

この記事では、【フラーレン美容液】の50代乾燥肌の使用感と口コミ、こだわり成分、おすすめの使い方を紹介します。

お肌のハリ・ツヤがほしい方や乾燥が気になる方は、参考にしてください。

 

koko
koko

私は【ビューティーモール】の製品を信頼しています。

 

*年齢に応じたお手入れ

 

 

【フラーレン美容液】50代乾燥肌の使用感と口コミ

BMモイスチャーFセラムSP

【フラーレン美容液】50ml

ここからは、スキンケアアドバイザーkokoの使用感と口コミを紹介します。

個人的な感想ですが、よろしければ参考にしてください。

 

【フラーレン美容液】は、化粧水などでお肌を整えた後に使います。

たっぷりの美容成分がギュッと詰まっているぜいたくな美容液です。

 

7種のビタミンC誘導体や高濃度フラーレン・TPNa(ビタミンE誘導体)・5つのセラミドなどが配合されています。

 

BMモイスチャーFセラムSP ポンプ部分

【フラーレン美容液】ポンプ部分

【フラーレン美容液】はポンプタイプ。

適量が出しやすく、衛生的に使えます。

 

BMモイスチャーFセラムSP テクスチャー

【フラーレン美容液】テクスチャー

【フラーレン美容液】は、さらりとしたテクスチャーです。

透明で香りはありません。

 

BMモイスチャーFセラムSP テクスチャー

【フラーレン美容液】テクスチャー

なめらかに伸びて、スーッとお肌になじみます。

手のひらをお肌に密着させると、ジワ~ッとお肌に浸透していきます。

 

BMモイスチャーFセラムSP使用後の肌

【フラーレン美容液】使用後のお肌

【フラーレン美容液】をしっかりと浸透させると、お肌にうるおいが満ちてモッチリ肌になります。

お肌のしっとり感が増すので、お肌自体がふっくらと柔らかくなるような気がしました。

私は、ビューティーモールの製品を信頼しています。

 

koko
koko

【フラーレン美容液】はお肌がもっちりする美容液です。

 

※個人的な感想です。

 

 【フラーレン美容液】使用感と口コミのまとめ

・とろみのあるテクスチャーなので「ハンドプレス」が効果的

・香りがないので使いやすい

・お肌のふっくら感が増し、キメが整う

・50代乾燥肌でももっちりとしたツヤ肌になれる

・お肌に透明感が生まれる

 

※個人的な感想です。

 

 

【フラーレン美容液】こだわりの成分

BMモイスチャーFセラムSP

【BMモイスチャーFセラムSP】50ml

【フラーレン美容液】には、こだわりの美容成分がギュッと詰まっています。

 

■フラーレン

優れた抗酸化作用やコラーゲン生成作用を持っています。

お肌を酸化から守り、イキイキとした状態をキープします。

■7種類のビタミンC誘導体

・VITE-HA・APPS

・VCエチル

・APS

・VC-PMg

・ASG

・VC-IP

「フラーレン」と相性の良い安定型のビタミンC誘導体や持続性のビタミンC誘導体が使われています。

■ビタミンE誘導体(TPNa)

ビタミンC誘導体APPSと相性の良い成分。

相乗効果があります。

5つのヒト型セラミド

・セラミドNG

・セラミドAP

・セラミドAG

・セラミドNP

・セラミドEOP

多重層のナノカプセルに包まれた5つのセラミドが角質層の隅々にまで浸透します。

その他の美容成分

・コエンザイムQ10

・リンゴ果実培養細胞エキス

・ヒアルロン酸

・アミノ酸

■6つの無添加

パラベン・石油系界面活性剤・アルコール・鉱物油・法定色素・合成香料は不使用です。

 

豪華な美容成分は、ビューティーモールではおなじみの成分です。

【フラーレン美容液】はエイジングケア*に欠かせない成分をたっぷり使っているので、「エイジングケア*最高峰の美容液」とも呼ばれています。

 

koko
koko

【ビューティーモール】は中身で勝負している化粧品です。

 

*年齢に応じたお手入れ

 

 

話題の美容成分「フラーレン」について

BMモイスチャーFセラムSP

【フラーレン美容液】のフラーレンマーク

箱や容器にサッカーボールのようなマークが記載されています。

このマークは「フラーレン」が規定値以上配合されているものだけに使うことができます。

【フラーレン美容液】は、「フラーレン」が規定値以上の高配合の美容液ということになります。

 

「フラーレン」とはどのような成分なのでしょうか。

 

実は「フラーレン」はノーベル化学賞を受賞した成分。

「フラーレン」は次のような働きをする成分です。

 

■ビタミンCの172倍の抗酸化力を持つと言われています。

お肌の老化=酸化を防ぎます。

■「フラーレン」は老化の原因となる活性酸素を無害化します。

抗酸化成分として有名なビタミンC・アスタキサンチン・コエンザイムQ10などと比べると、「フラーレン」は持続力と安定性に優れています。

お肌の老化・シワ・シミ・弾力の低下・くすみなどは活性酸素によるものです。

■「フラーレン」は活性酸素を無害化するので、お肌を老化から守り、状態を整える作用があります。

とても高価な美容成分ですが、注目されている美容成分の一つです。

 

【フラーレン美容液】おすすめの使い方

BMモイスチャーFセラムSP
【フラーレン美容液】は洗顔後のお肌に使用します。

 

ビューティーモールの化粧水を使うと一緒に使うと、相乗効果でお肌のコンディションが整いやすくなります。

スキンケアアドバイザーkokoのおすすめのスキンケアを紹介します。

 

■スキンケアアドバイザーkokoのおすすめスキンケア

①丁寧に洗顔

②コットンに【ピールローション】を含ませて古い角質をやさしくふき取る

【グリセリンフリーローション】でお肌を保湿

【フラーレン美容液】でさらにうるおいをプラス

 

ビューティーモールの【ピールローション】はこちらの記事で紹介しています。

 

 

ビューティーモールの【グリセリンフリーローション】はこちらの記事で紹介しています。

 

 

【フラーレン美容液】で保湿もくすみもハリ・ツヤも解決

BMモイスチャーFセラムSP

【フラーレン美容液】50ml

【フラーレン美容液】は、エイジングケア*に最適な成分が詰まっています。

 

・フラーレン

・7種類のビタミンC誘導体

・5つのセラミド

・TPNa(ビタミンE誘導体)

・幹細胞エキス

・ヒアルロン酸

・コエンザイムQ10

 

*年齢に応じたお手入れ

 

特に「フラーレン」は規定値以上配合されているので、パッケージにサッカーボールのような【フラーレンマーク】が記載されています。

 

お肌を老化させる活性酸素を無害化する「フラーレン」は、保湿・シワ・くすみ・キメ・ハリなどに効果が期待できます。

 

50代乾燥肌は、季節の変わり目はお肌の調子が崩れやすくなりませんか。

その原因はお肌のバリア機能が低下しているから。

 

お肌のバリア機能を整えるためには、適切な保湿がポイントです。

お肌のバリア機能を整えて、外部刺激に負けないイキイキとしたお肌を目指しましょう。

 

koko
koko

50代はお肌のバリア機能が低下しやすくなります。

適切な美容成分を補いましょう。

 

■【フラーレン美容液】の価格 50ml

8,800円(税込)+送料750円(税込)

※11,000円以上のお買い物で送料が無料になります。

 

 

 

 

 

コメント