地の塩社から2020年1月31日に新発売になったスキンケアブランド【Ti-ina(ティーナ)】。
クレンジング・洗顔料・化粧水・乳液のライン使いがおすすめです。
「ライン使いはお金がかかりそう…」というイメージありますが、【Ti-ina(ティーナ)】シリーズはすべてプチプラ。
4点合わせても5,000円以下で購入できます。
もちろん、単品購入もOKです。
今回は【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】の特徴と40代乾燥肌の使用感をご紹介します。
![]() |
メイク落とし Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル(地の塩社)クレンジングジェル マツエクOK 価格:1,320円 |
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】がおすすめのタイプ
ポアクレンジングジェル03-furehada.jpg)
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】はオイルフリーのクレンジングジェル。
どのような人に向いているのでしょうか。
【ポアクレンジングジェル】がおすすめのタイプ
・毛穴が気になる人
・くすみが気になる人
・混合肌の人
・脂性肌の人
メイクや毛穴汚れの他、角栓もスルッとオフしてくれる、さっぱりタイプのクレンジングジェルです。
使うたびに角栓が取り除かれるので、だんだんお肌がスベスベになってきます。
また、毛穴汚れが落ちることにより、お肌に透明感が生まれてきます。
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】の特徴
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】には、14種類の植物由来美容エキスが配合されています。
中でも特徴的なのは2つの茶葉エキスです。

【緑茶エキス】
緑茶エキスには、カテキンや茶ポリフェノールが含まれています。
茶カテキンや茶ポリフェノールはお肌を酸化や糖化から守ってくれる成分です。
お肌は酸化するとシミやしわ、たるみなどの原因になります。
また、糖化するとくすみや小じわ、黄ぐすみの原因に…。
茶カテキンの効果で美肌へ導きます。

【ギャバロン紅茶エキス】
GABAの含有量を増加したギャバロン紅茶から抽出したエキスにも、カテキンや茶ポリフェノールがたっぷり含まれています。
お肌の老化につながるダメージから守ってくれる成分です。
地の塩社の【Ti-ina(ティーナ)】シリーズは、日本で初めてギャバロン紅茶エキスを化粧品に配合しました。

【ヨモギエキス】
ヨモギエキスは「ハーブの女王」とも呼ばれています。
日本だけでなく、世界各地で薬草や食用として利用されています。
保湿効果の他、血行促進作用や収れん作用、抗菌・殺菌作用、抗炎症作用など多くの働きを持っています。
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】全成分
ヘチマ水・カンゾウ葉エキス・キハダ樹皮エキス・サンザシエキス・ナツメ果実エキス・リンゴ果実エキス・グレープフルーツ果実エキス・ライム果汁・レモン果汁・オレンジ果汁・ハトムギ種子エキス
合成界面活性剤・着色料・鉱物油・パラベンは不使用です。
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】40代乾燥肌の使用感
ポアクレンジングジェル02-furehada.jpg)
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】195g
スリムなボトルに入っている【ポアクレンジングジェル】は195g入り。
ボタニカル柄のデザインボトルです。
ポアクレンジングジェルテクスチャー01-furehada.jpg)
とろりとしたテクスチャー【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】
メイクの落ちを確認してみましょう。
【ポアクレンジングジェル】を1プッシュ出しました。
とろりとしたテクスチャー。
さわやかなハーブの香りです。
通常の使用目安量は2~3プッシュ。
私は3プッシュ使っています。
ポアクレンジングジェルテクスチャー02-furehada.jpg)
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】のテクスチャー
お肌のやさしくクルクルとなじませていきます。
みずみずしいテクスチャーで伸びも良いです。
やさしくマッサージするようになじませるとお肌への負担が減らせます。
ファンデーションはすぐに浮き上がってきました。
ポアクレンジングジェルテクスチャー03-furehada.jpg)
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】のメイク落ちを検証
力を入れすぎないように気をつけながら、丁寧になじませます。
ファンデーションとアイシャドウはすぐに落ちてきました。
口紅とアイブロウは落ちにくいものを使っているので、少し時間がかかりました。
ポアクレンジングジェル使用後01-furehada.jpg)
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】使用後のお肌
【ポアクレンジングジェル】をメイクにしっかりなじませたら、ぬるま湯で洗い流します。
スッキリきれいにメイクが落ちました。
角栓が気になる部分は、こすりすぎない程度にマッサージするようになじませていきましょう。
スルッと角栓が取れて、ざらつきが気にならなくなってきました。
ウォータープルーフのマスカラは専用のリムーバーを使った方がよさそうです。
ナチュラルメイクなら【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】で十分にメイクが落ちますよ。
しっかりすすぎ、洗い残しがないようにします。
ポアクレンジングジェル02-furehada.jpg)
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】195g
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】使用後はさっぱりしています。
40代乾燥肌なのでツッパリ感が残るかと思いましたが、植物由来の美容成分がお肌を保湿してくれるので、パリパリになることはありません。
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】はW洗顔が推奨されています。
確かにさっぱりするもののお肌に何か残っている感じはします。
私は同じシリーズの【Ti-ina(ティーナ)フェイシャルフォーム】を使っています。
【Ti-ina(ティーナ)フェイシャルフォーム】もさっぱりタイプの洗顔料。
お肌がツルツルになり、気持ち良い洗いあがりです。
![]() |
メイク落とし Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル(地の塩社)クレンジングジェル マツエクOK 価格:1,320円 |
>
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】はすっきりタイプのクレンジング
ポアクレンジングジェル01-furehada.jpg)
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】195g
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】はオイルフリーのやさしい使用感ですが、メイクも角栓もスッキリ落とせるクレンジングです。
ジェルタイプなのでお肌のこすりすぎも防げます。
とろりとしたジェルがメイクや毛穴汚れを浮かせて取り除きます。
クルクルとマッサージするようになじませることで、小鼻の周りなどの細かい部分の汚れもしっかり落とせますよ。
さっぱりタイプのクレンジングですが、40代乾燥肌でもツッパリ感はありませんでした。
さわやかなハーブの香りも心地よいです。
ただ、口紅やマスカラなど落ちにくいものは専用のリムーバーを使った方が良いかなと感じました。
ナチュラルメイクの方なら【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】で十分落とせると思います。
【Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル】の価格
195g入り 1,320円(税込)+送料880円(税込)
クレンジングはスキンケアの基本。
【ポアクレンジングジェル】は、スッキリとメイクを落としてくれるクレンジングだと思います。
![]() |
メイク落とし Ti-ina(ティーナ)ポアクレンジングジェル(地の塩社)クレンジングジェル マツエクOK 価格:1,320円 |
シリーズ01-furehada.jpg)
【Ti-ina(ティーナ)】シリーズ】
【Ti-ina(ティーナ)】シリーズはクレンジング・洗顔料・化粧水・乳液の4点をそろえても5,000円以下とプチプラです。
お肌の調子を整えるにはちょうど良い感じ。
ボタニカルスキンケアに興味のある方におすすめのブランドです。
コメント