50代乾燥肌は、お肌の乾燥だけでなく、小じわも目立ちやすくなります。
そんなお肌には、うるおいを与えるだけでは足りません。
しっかり小じわに効果を発揮する成分が必要だったのです。
お肌の奥に浸透し、小じわに働きかける成分として注目されているのが、ビタミンC誘導体の「APPS(アプレシエ)」です。
「APPS」は、進化型ビタミンC誘導体や高浸透型次世代型ビタミンC誘導体などとも呼ばれています。
この記事では、高浸透型次世代型ビタミンC誘導体「APPS(アプレシエ)」の効果とおすすめの化粧水を紹介します。
「APPS」の化粧水は、お肌の乾燥や小じわに悩む50代のお肌に心強い味方です。
ビタミンC誘導体の「APPS(アプレシエ)」とは
「APPS(アプレシエ)」は、ビタミンC誘導体の一つです。
ビタミンC誘導体は、美肌に欠かせないビタミンCを安定させ、お肌に浸透するように改良されたもの。
ビタミンCはお肌に浸透しにくく、そのままでは不安定で壊れやすい成分です。
そこで、ビタミンCの弱点を解決したのがビタミンC誘導体。
ビタミンC誘導体は大きく3つに分けられます。
■水溶性ビタミンC誘導体即効性があります。
■脂溶性ビタミンC誘導体浸透力があります。
■高浸透型次世代型ビタミンC誘導体即効性+浸透力があります。
「APPS(アプレシエ)」は高浸透型次世代型ビタミンC誘導体で、高い浸透力と即効性を持つ注目の成分です。
美容クリニックやドクターズコスメなどでも使用されています。
「APPS(アプレシエ)」の効果とは
「APPS(アプレシエ)」はお肌への刺激や乾燥が少なく、美白効果の他、長期間使用することで、しわやハリなどの改善が期待できる成分です。
「APPS」がお肌に浸透すると、活性酸素の除去、皮膚を活性化しコラーゲン生成を促進、お肌本来の働きを取り戻すなどの効果が期待できます。
シミやくすみなどにも効果的なので、みずみずしく透明感のあるお肌を取り戻したい方にピッタリの成分です。
刺激が少ないので、乾燥肌やお肌がデリケートな方でも使いやすいです。
特に、乾燥小じわはお肌のコラーゲン不足が大きく影響しています。
「APPS」は、お肌自らがコラーゲン生成を促進するので、エイジングケア*にも最適です。
*年齢に応じたお手入れ
「APPS(アプレシエ)」配合の化粧水ならビューティーモールがおすすめ

ビューティーモールの【BMアルファVローションプラス】
※2021年12月17日現在、【BMアルファVローションプラス】の取り扱いはありません。
【BMアルファVローションDX】にバージョンアップしています。
私がよく使っている化粧水は、ビューティーモールの【BMアルファVローションプラス】です。
ドクターズコスメの「ビューティーモール」は、成分の良さが特徴。
見た目のかわいさや派手さはありませんが、成分にこだわった化粧品は、お肌がデリケートなときにとても助かります。
【BMアルファVローションプラス】には、「APPS(アプレシエ」の他、「TPNa(ビタミンE誘導体)」「リピジュア」などが配合されています。
特に、ビタミンC誘導体「APPS(アプレシエ)」と「TPNa(ビタミンE誘導体)」に比率にはこだわり、2:1の黄金バランスを生み出しました。
高保湿成分の「リピジュア」は、ヒアルロン酸の2倍の保湿力を持つと言われています。
うるおいの持続が長いので、お肌の乾燥が気になる方にも向いています。
【BMアルファVローションプラス】50代乾燥肌の使用感・口コミ

【BMアルファVローションプラス】
ここからは、スキンケアアドバイザーkokoの使用感と口コミを紹介します。
個人的な感想ですが、よろしければ参考にしてくださいね
※2021年12月17日現在、【BMアルファVローションプラス】の取り扱いはありません。
【BMアルファVローションDX】にバージョンアップしています。
【BMアルファVローションプラス】のパッケージは、とにかくシンプル。
容器にコストをかけず、その分、良い成分をたっぷりと詰め込むのが「ビューティーモール」製品なのです。

【BMアルファVローションプラス】テクスチャー
【BMアルファVローションプラス】は、水のようなサラサラの化粧水です。
香りはありません。
【BMアルファVローションプラス】は、とろみのある化粧水が好きな方や香り重視の方には向いていません。
しかし、さっぱりした使用感の化粧水が好きな方にはおすすめです。

サラサラのテクスチャー【BMアルファVローションプラス】
【BMアルファVローションプラス】の使用目安量は、500円玉大。
手のひらまたはコットンにたっぷりとって、お肌になじませます。
1回で500円玉大はかなり多め。
私は2回に分けてお肌になじませています。
お肌になじむまでに時間がかかってしまうので、重ね付けのほうが楽です。
【BMアルファVローションプラス】をお肌になじませ後は、手のひらをお肌に密着させる「ハンドプレス」で浸透させましょう。
お肌に手のひらが吸いつくような感覚になったらOKです。

【BMアルファVローションプラス】使用後のお肌
【BMアルファVローションプラス】を使用した後のお肌です。
お肌のキメが整い、ツヤッとします。
この後は、手持ちの美容液や乳液でうるおいにフタをしましょう。
さっぱりタイプの化粧水ですが、保湿力は十分にあります。
汗ばむ季節でも気持ちよく使える化粧水です。

程よいうるおいが残る【BMアルファVローションプラス】
さっぱりタイプの化粧水ですが、程よいうるおいが感じられるので、Tゾーンがテカりやすい人にも使いやすい化粧水です。
お肌の水分と油分のバランスが整い、時間がたっても気持ちの良いお肌をキープできます。
お肌がうるおうことで乾燥小じわにも効果的です。
使い続けることでお肌のコラーゲン生成を促進するので、小じわ対策にも良いですね。
【BMアルファVローションプラス】の成分と7つの無添加

【BMアルファVローションプラス】の成分
【BMアルファVローションプラス】の主成分はこちらをご覧ください。
●パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na/APPS
●トコフェルリン酸ナトリウム/水溶性ビタミンE誘導体(TPNa)
●ヒアルロン酸クロスポリマーNa/3Dヒアルロン酸
●ヒアルロン酸Na/保湿
●リン酸アスコルビルMg/水溶性ビタミンC誘導体
●テトラヘキシルデカン酸アスコルビル/油溶性ビタミンC誘導体
●リピジュア/保湿成分
7つの無添加
・石油系界面活性剤フリー
・パラベンフリー
・フェノキシエタノールフリー
・アルコールフリー
・鉱物油フリー
・タール系色素フリー
・合成香料フリー
【BMアルファVローションプラス】は、イオン導入可能な無添加の化粧水です。
※2021年12月17日現在、【BMアルファVローションプラス】の取り扱いはありません。
【BMアルファVローションDX】にバージョンアップしています。
【BMアルファVローションプラス】で小じわ対策ができる

【BMアルファVローションプラス】100ml
※2021年12月17日現在、【BMアルファVローションプラス】の取り扱いはありません。
【BMアルファVローションDX】にバージョンアップしています。
ビタミンC誘導体「APPS(アプレシエ)」と「TPNa(ビタミンE誘導体)」が2:1の黄金バランスで配合されている【BMアルファVローションプラス】。
中でも「APPS(アプレシエ)」は、水溶性ビタミンC誘導体の即効性と脂溶性ビタミンC誘導体の浸透力を併せ持つ、高浸透型次世代型ビタミンC誘導体です。
美肌に欠かせないビタミンCを安定した形で、高い浸透力と即効性でお肌に届けます。
美白はもちろん、お肌にうるおいを与え、小じわ対策にも効果的です。

【BMアルファVローションプラス】100ml
「ビューティーモール」の製品は、パッケージにはお金をかけていません。
その分、良い成分を最大限に配合しているドクターズコスメ。
見た目は地味ですが、お肌への効果は抜群です
揺らぎ肌でも使いやすい化粧水なので、50代のお肌に優しくしみわたることでしょう。
コメント