これから唇の乾燥が気になる季節がやってきます。
荒れた唇は、皮がむけてしまうと口紅がきれいにのりません。
リップクリームにはさまざまなものがありますが、リップトリートメントを取り入れてみませんか。
【ディープモイストリップトリートメント】は、高密着オイルがピタッと唇を保護。
唇を乾燥から守り、うるおいをキープします。
寝ている間に唇のナイトパックとして利用すると、翌朝もしっとりした唇を実感できます。
【ディープモイストリップトリートメント】は口紅の下地やグロスとしても使用できるので、朝・昼・夜と活躍してくれます。
この記事では【ディープモイストリップトリートメント】の使用感や口コミ、使い方を紹介します。
唇の乾燥が気になる方や唇がしぼんだ印象の方、しっかりリップケアをしたい方は、参考にしてくださいね。

【ディープモイストリップトリートメント】は濃密なリップトリートメントです。
【ディープモイストリップトリートメント】について

チャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメント】
唇は角質層が薄く皮脂膜がないため、うるおいを保つことができません。
自立保水力がない唇を健やかな状態に整えられるように、【ディープモイストリップトリートメント】は高密着の「リップパック処方」を採用しています。
その結果、瞬時に唇にふくらみやツヤがアップ。
■リップパック処方
◇高密着オイルベースが荒れやすい唇に密着した後、表面に膜を作り、リップパック効果を発揮します。
うるおいの持続時間が続き、継続して使用することで、ふっくらとした唇に導きます。
◇厚みのある高密着オイルが唇の表面を均一にするので、口紅やグロス前の下地としても使用できます。
また、リップカラーを長持ちさせる効果もあります。
【ディープモイストリップトリートメント】は、薄く塗ってリップカラーの下地や口紅の上から塗ってグロスとしても使用できます。
また、夜はたっぷり塗って唇のナイトパックもおすすめです。
【ディープモイストリップトリートメント】の成分

チャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメント】の成分
【ディープモイストリップトリートメント】は成分にこだわっています。
■自社農場で育てた無農薬のハーブ
・ゼニアオイ花エキス(保湿・柔軟成分)
・エキナセア=ムラサキバレンギクエキス(保湿・角質ケア成分)
・セイヨウノコギロスデキス(ツヤ・肌の引き締め成分)
■北アルプス温泉水
お肌の角質層に浸透しやすく、豊富なミネラルを含んだ温泉水(整肌成分)
■天然アミノ酸
お肌の持つNMFときわめて近く、特に保水力に優れた植物由来のアミノ酸です。
セリン、プロリン(保湿・整肌)配合。
■カカオバター
体温でとろけるカカオバター配合で、柔らかいテクスチャーを実現(保湿・保護)
■5つの無添加
・石油系界面活性剤
・鉱物油
・パラベン
・合成香料
・シリコンは不使用
【ディープモイストリップトリートメント】50代乾燥肌の使用感・口コミ

チャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメント】
ここからは、スキンケアアドバイザーのkokoの使用感と口コミを紹介します。
個人的な感想ですが、よろしければ参考にしてくださいね。
チャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメント】のパッケージは、優しいピンクとおしゃれな文字が印象的です。

チャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメント】
【ディープモイストリップトリートメント】の開け口は箱の側面です。

チャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメント】9g
箱のふたを開けると【ディープモイストリップトリートメント】が入っています。
【ディープモイストリップトリートメント】はダークブラウンが主体。
大人びた印象のリップケアです。

チャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメント】9g
実際に手に取ってみると小さめでかわいい!
ポーチの中に入れておいても邪魔になりません。

チャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメント】の口部分
キャップを外すと、斜めにカットされた口部分が現れました。
唇に直塗りしやすい設計です。

押し出して使うチューブタイプ
【ディープモイストリップトリートメント】は、押し出して使うチューブタイプ。
強く押しすぎるとたくさん出てしまうので、少し加減が必要です。

高密着の【ディープモイストリップトリートメント】
【ディープモイストリップトリートメント】は、高密着オイルが使用されています。
トロッとしていますが、重ためのテクスチャー。
香りはしません。

ピッタリ張りつくようなチャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメン】
伸びはそれほどよくはありませんが、とにかくピタッと密着します。
唇に使用すると少しべたつきますが、時間とともになじんでいきました。
チャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメント】は重ためのテクスチャーなので、朝は薄く塗るくらいがちょうどいいです。
つけすぎたときは軽くティッシュオフすると、口紅がきれいにのります。
私は夜に使用するときは少し多めに塗っています。
唇のナイトパックです。
すると、翌朝の唇がプルッ!
私は唇が乾燥しやすく、すぐに皮がむけてしまうので、ナイトパックは欠かせなくなりました。
【ディープモイストリップトリートメント】はとても保湿力があります。
唇の乾燥や皮が薄くて向けやすい方に向いているリップケアです。
【ディープモイストリップトリートメント】は、味や香りがない点も使いやすいと感じました。

少しべたつきますが唇にピタッと密着します。
唇を乾燥から守ってくれます。
※個人的な感想です。
【ディープモイストリップトリートメント】の口コミをチェック

チャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメント】9g
スキンケアアドバイザーの私は、【ディープモイストリップトリートメント】は保湿力も高く、唇をしっかり乾燥から守ってくれると感じました。
ここからは【ディープモイストリップトリートメント】の良い口コミとイマイチの口コミを載せました。
あなたの商品選びの参考にしてくださいね。
【ディープモイストリップトリートメント】イマイチの口コミ
【ディープモイストリップトリートメント】のイマイチの口コミは、「プルプル感は申し分ないけれど、ニオイが気になる」「唇が乾いてしまった」という感想が、少数ですがありました。
私は気になりませんでしたが、ニオイに敏感な方にはあまり向いていないようです。
※個人的な感想です。
【ディープモイストリップトリートメント】良い口コミ
【ディープモイストリップトリートメント】の良い口コミは、「容器の口が斜めで塗りやすい」「唇がツヤツヤになる」「唇の乾燥が防げる」「ぷっくりした唇になる」「香りがないので使いやすい」という感想が多かったです。
塗った直後は少しベタッとしますが時間とともになじみ、乾きやすい唇にうるおいのヴェールをのせたような感覚になります。
【ディープモイストリップトリートメント】は、唇の皮がむけやすい方や乾燥しやすい方に向いています。

唇の皮膚は薄くて繊細です。
だからこそ、うるおい重視のリップケアが必要なのかもしれません。
※個人的な感想です。
【ディープモイストリップトリートメント】の使い方

チャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメント】9g
【ディープモイストリップトリートメント】はメイク前やメイク中も使用できます。
朝:【ディープモイストリップトリートメント】を薄く塗って口紅の下地
昼:メイク直しのときにグロスとして使用
夜:たっぷり塗って唇のナイトパック
唇はターンオーバーが早いので、【ディープモイストリップトリートメント】を継続して使うと健やかな状態を保ちながらふっくらした唇へ導いてくれます。
特に唇の乾燥が気になる方は、ナイトパックがおすすめです。
唇の皮むけを防ぎ、翌朝もしっとりした唇をキープできます。

私もナイトパックをしています。
翌朝の唇が全然違います。
【ディープモイストリップトリートメント】がおすすめのタイプ

高密着で唇を保湿【ディープモイストリップトリートメント】9g
次のような方は、【ディープモイストリップトリートメント】がおすすめです。
・唇の乾燥が気になる方
・すぐに唇の皮がむけてしまう方
・唇の縦ジワが気になる方
・口紅がきれいにのらない方
・唇やリップカラーにツヤが欲しい方
【ディープモイストリップトリートメント】の価格

チャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメント】9g
【ディープモイストリップトリートメント】の価格
9g入り 1,870円(税込)+送料550円(税込)
※北海道・沖縄は送料880円(税込)
※1回の注文が5,500円(税込)以上の場合、送料が無料になります。
【ディープモイストリップトリートメント】でプルプルの唇に

チャントアチャーム【ディープモイストリップトリートメント】9g
唇は皮脂膜がないため乾燥しやすく、荒れやすいパーツです。
マスクをしていても唇が荒れてしまう方は、リップクリームよりもさらに高密着のオイルが配合された【ディープモイストリップトリートメント】が向いています。
【ディープモイストリップトリートメント】はうるおいを長時間キープし、荒れにくい唇へ導いてくれます。
唇の乾燥を防ぎ、唇がふっくらします。
唇の縦ジワが気になる方にもおすすめです。
何事も早めのケアが大切です。
プルプルでふっくらとした唇を保ちたい方は、今から【ディープモイストリップトリートメント】でのケアを始めましょう。
【ディープモイストリップトリートメント】で、プルプルの唇が手に入ります。

唇にも気を使いたいですね。
ガサガサの唇は魅力が半減してしまいます。
約1か月【ディープモイストリップトリートメント】を使って感じた変化の記事は、こちらをご覧ください。
コメント