ニキビが繰り返しできていると、お肌がごわついて硬くなってしまいます。
硬くなったお肌はボツボツや凸凹が目立ち、きれいなお肌とは呼べない状態になってしまうことも少なくありません。
一体、どのようなケアが必要なのでしょうか?
実は、硬くなったお肌にはどんなに良い化粧品を使っても浸透しないという事実があるのです。
そこで大切になってくるのが、お肌を柔らかくすること。
柔らかいお肌は化粧品の浸透が良いので、まずはお肌の柔軟性を高める必要があります。
【リプロスキン】は、ニキビ後の硬くなったお肌を柔らかくする柔軟化粧水です。
お肌を柔らかくして、必要な成分がお肌に届くようにします。
その結果、繰り返すニキビでごわついていたお肌がふっくらとして、浸透の良い状態になります。
美容成分が浸透することで、お肌のボツボツや凸凹が目立ちにくくなります。
独自の浸透技術「ナノBテクノロジー3.0」でさらに浸透力が上がるので、お肌の状態が良くなっていきます。
【リプロスキン】がおススメのタイプはこちら!
・ニキビは治ったのに赤みが取れない
・ニキビ跡がシミになってしまった
・ニキビ跡が凸凹になっている
・お肌がごわつく
・すっぴんになれない
・人目が気になる
【リプロスキン】はニキビ後のケア化粧水です。
ニキビ後のお手入れでお悩みの方に向いている【リプロスキン】の使用感や特徴・使い方をご紹介します。
ニキビ後に♪導入型柔軟化粧水【リプロスキン(Reproskin)】
【リプロスキン】40代乾燥肌の使用感

【リプロスキン】外箱
【リプロスキン】を製造販売している「ピカイチ」さんの製品は、箱がとてもシンプルです。
ゴテゴテしていないデザインが個人的に好きです。
白地に黒文字のシンプルなデザインは、さっぱりとした使用感をイメージさせます。
では、箱を開けてみますね。

【リプロスキン】開封
箱を開けるとシンプルな感じの商品が見えました。

【リプロスキン】100ml 約1か月分
商品自体もさっぱりとしたデザインです。
シンプルな見た目ですが、質にこだわった雰囲気を感じさせます。
【リプロスキン】は医薬部外品です。
ニキビ後の硬くなったお肌を柔らかくする働きがあります。

医薬部外品【リプロスキン】
手に持ってみると分かるのですが、手の添え具合がちょうど良いです。
ボトルの曲線が手に添い、持ちやすいです。

【リプロスキン】先端部分
フタを開けると振り出しタイプになっています。
さっそく出してみますね。

【リプロスキン】テクスチャー
手のひらに【リプロスキン】を出してみました。
お水のようなサラッとした化粧水です。
バラの香りがします。
【リプロスキン】には、ダマスクローズオイルが使われています。
やさしい香りなので、使いやすいです。
良い香りでも強すぎると好き嫌いがはっきりと分かれてしまいますが、【リプロスキン】の香りはほのかなバラの香りです。

【リプロスキン】テクスチャー
お肌につけてみました。
たっぷりつけたので少しビシャビシャしているように感じましたが、お肌になじませていくとスッと浸透していきました。
浸透力が高いと感じました。
この浸透力には独自技術「ナノBテクノロジー3.0」が使われています。
難しい浸透技術は何と35年間もかけて研究されてきたそうです。

【リプロスキン】使用後のお肌
たっぷりつけた【リプロスキン】ですが、しっかりとお肌に浸透していきました。
つけた後はしっとりしています。
40代乾燥肌でもお肌の柔らかさも実感できました。
お肌が柔らかくなることで成分がきちんと入っているように感じました。
ベタベタしないので、すぐにメイクができる点も良いですね。
ニキビ後に♪導入型柔軟化粧水【リプロスキン(Reproskin)】
【リプロスキン】の特徴

医薬部外品【リプロスキン】
ここからは【リプロスキン】の特徴を見ていきましょう。
【リプロスキン】のボトルの裏には「医薬部外品」の文字が書かれています。
「医薬部外品」とは医薬品と化粧品の間に位置するものです。
医薬品に比べると効果が緩やかです。
配合するものにより効果効能が決まります。
Wの有効成分

【リプロスキン】成分
【リプロスキン】には2つの有効成分が配合されています。
・グリチルリチン酸ジカリウム
おとなニキビの赤みの原因である炎症に働きかけ、ニキビの繰り返しを防ぐ働きがあります。
消炎・殺菌作用があります。
・プラセンタ
繰り返したニキビ後のシミに働きかける美白効果を持っています。
美白の他、保湿・新陳代謝をよくする働きがあります。
成分の大きさで浸透スピードを変える
お肌表面にとどまって欲しい成分は、大きい分子サイズのままになっています。
ヒアルロン酸・コラーゲン・アロエエキス・コメヌカエキス・アマチャズルエキスは、お肌表面にとどまり、うるおいを持続させます。
毛穴を引き締めたり、メラニンの生成を抑える効果のある成分は素早く浸透するようにサイズを超微細化しています。
アーティチョーク・ダイズエキス・酵母エキス・シュガースクワラン・グリシルグリシンは、深層にダイレクトの届くようなサイズになっています。
このように成分や働きに合わせたサイズにすることで、お肌への成分浸透スピードが変わり、より効果が実感しやすくなっています。
【リプロスキン】の「ナノBテクノロジー3.0」とは、10億分の1メートルというサイズにまで小さくする技術です。
数種類の成分を混ぜた状態で、ここまで小さくすることはかなり難しいそうです。
35年間の浸透技術の研究により「ナノBテクノロジー3.0」が開発され、お肌の必要な部分にしっかりと成分を届けることができるようになりました。
浸透スピードの変化が【リプロスキン】の効果をより高めてくれます。
ブースター効果もあり、角質層に必要な成分がグングン浸透するようにできています。
16種類の美容成分

有効成分+美容成分たっぷりの【リプロスキン】
【リプロスキン】には16種類の美容成分がギュッと詰まっています。
ニキビ後の硬くなったお肌を柔らかくしてくれる成分やお肌にハリや弾力を生み出す成分・毛穴を小さくする成分などです。
・アーティチョーク
毛穴を小さくする働きがあります。
・シュガースクワラン
サトウキビの糖を発酵して作ります。
皮脂膜となって空気中の雑菌やほこりからお肌を守ります。
・グリシルグリシン
皮脂毛穴を小さくする働きがあります。
・酵母エキス
酵母エキスのアミノ酸は保湿効果があります。
・ダイズエキス
保湿効果に優れ、お肌にハリと弾力を与えます。
・ホエイ
保水力・保湿力に富んでいます。
古い角質をやさしくoffする効果もあります。
・アロエエキス
ニキビの腫れを減らし、炎症改善・殺菌作用があります。
・アマチャズルエキス
お肌の水の通り道に水分を巡らし、うるおいを保ちます。
・ワルテリアインディカ葉エキス
シミの原因になるメラニンの生成を抑えます。
・ゼニアオイエキス
保湿力に優れています。
収れん作用があり、毛穴を目立たなくする働きもあります。
・ヒアルロン酸ナトリウム
抜群の保水力で肌の保湿の効果を発揮します。
・加水分解ヒアルロン酸
通常のヒアルロン酸を超低分子加工したものです。
お肌の内側にしみ込んでしっかりと保湿してくれます。
・コラーゲン/トリペプチドF
角層でたっぷりとうるおい、ハリ・弾力を生み出します。
・水溶性コラーゲン
水分を抱えるチカラに富んでいます。
・海藻エキス
保湿効果・収れん効果があります。
お肌の引き締め効果もあります。
・コメヌカエキス
20種類以上のセラミドがバランスよく含まれていて、保湿効果があります。
ニキビ後に♪導入型柔軟化粧水【リプロスキン(Reproskin)】
【リプロスキン】の使い方

ニキビ後のお肌のケアに【リプロスキン】
洗顔後のお肌に使います。
【リプロスキン】の使い方
①適量(3~5振り)を出します。
②浸透力を高めるため、両手の平で数秒包み込み、温めます。
※【リプロスキン】は浸透力が高いので、手のひらで転がし過ぎるとナノ成分が手のひらに吸収されてしまいます。温めすぎに注意しましょう。
③手のひらを使って、顔全体に浸透させます。
朝晩の使用で約1か月分です。
さっぱりとした使用感ですが、お肌にうるおいが感じられます。
繰り返すニキビで硬くなったお肌がだんだんと柔らかくなり、さらに浸透しやすいお肌に変わっていきます。
40代乾燥肌でもあきらめずに使うことでお肌の感触が柔らかくなっていきますよ。
【リプロスキン】のまとめ

【リプロスキン】100ml 約1か月分
ニキビ後のお肌は硬くなりやすく、ごわついたり、凸凹が気になったりします。
硬いお肌は地面と同じで水分がしみ込みにくいのです。
柔らかい地面には水がスッと入るように、柔らかいお肌には化粧水や美容液がスッと入っていきます。
ニキビで硬くなったお肌を柔らかくすることで、より有効成分や美容成分が浸透していきます。
【リプロスキン】は医薬部外品です。
緩やかな作用でお肌を整え、柔らかくなめらかなお肌へと近づけてくれます。
今までニキビ後のケアで困っていた方に向いている化粧水です。
【リプロスキン】は敏感肌の方でも使うことができます。
【リプロスキン】の無添加
パラベン・アルコール・石油系界面活性剤・合成香料・合成着色料
ニキビができている時でも使用できます。
【リプロスキン】の価格
通常価格5600円(税抜)
お得に購入したい方は定期購入がおススメです。
定期購入
初回 1,980円(税抜)・送料無料
2回目以降 4980円(税抜)・送料無料
60日間の返金保証付き

ニキビ跡ケア【リプロスキン】
コスメだけでなく、食事や生活なども含めてのケアにはある程度の時間がかかります。
ニキビ跡はお肌の奥にまでダメージがある状態です。
そのために時間はかかってしまいますが、使っていくことでお肌が柔らかくなり、ニキビ跡の周りのお肌がふっくらとします。
すると、ニキビ跡が目立ちにくくなります。
ゴワゴワ肌や凸凹肌、ニキビ後の赤みなどニキビ後のケアをしたい方に【リプロスキン】はおススメです。
【リプロスキン】でなめらかなお肌に近づくケアを始めてみませんか?
ニキビ後に♪導入型柔軟化粧水【リプロスキン(Reproskin)】
コメント