お肌は保湿が足りないと、カサついたり、乾燥小じわが目立ったり…。
うるおいたっぷりのお肌に憧れを感じます。
40代の乾燥肌にはどのような化粧水が向いているのでしょうか?
さっぱりタイプはうるおい感がイマイチ足りないですし、とろみたっぷりのものはお肌になかなか入っていかない…など、化粧水のテクスチャーによってもお肌への感じ方はずいぶん変わります。
私が使ってみて良かったな~と思う化粧水は【ホメオバウローション】。
サラッとしたテクスチャーですがお肌に入りにくいです。
でも、一度入るとモチモチの肌感触になります。
今回は、保湿力にたけている美容液のような化粧水【ホメオバウローション】の特徴&40代乾燥肌の使用感をご紹介します。
【ホメオバウ】とは

【ホメオバウローション】
【ホメオバウシリーズ】は、サロンコスメとして誕生した【コモシリーズ】をリニューアルして誕生しました。
特徴は『基礎肌力を高い水準に保つこと』。
20代の頃はみんな同じような肌でも、30代、40代を年齢を重ねるにつれ、実年齢と肌年齢のギャップに個人差が出てきます。
同じ年齢なのに、人によってしわが目立ったリ、ハリや弾力がなくなったり…。
その差は何に起因しているのか?というと『基礎肌力の差』なのだそうです。
『基礎肌力』が高ければ高いほど、お肌にハリ・弾力が生まれ、キレイなお肌をキープできます。
ビックリしたのですが、『基礎肌力』は鍛えることができるそうです。
真皮のチカラ・表皮のチカラ・角質層のチカラ・毛細血管のチカラを鍛えれば、ハリ・弾力のあるお肌へと変われるのです。
【ホメオバウシリーズ】はお肌に与えるだけの甘やかすケアではなく、お肌自らが作り出し、「守る力」や「きれいになろうとする力」=基礎肌力を高めるスキンケアなのです。
【ホメオバウローション】の特徴

【ホメオバウローション】160ml
『基礎肌力』には、外から水分を与えるよりもしっかりとうるおいを抱え込み、お肌内部の角質層を整えることが大事。
特にNMFという保湿成分がカギとなります。
うるおいのカギ『NMF』
NMFとは角質層内に存在する保湿成分で、水分との吸着性が高く、一度とらえた水分を離さない性質があります。
うるおいのあるお肌はNMFと細胞間脂質のバランスが保たれ、角質層がきれいに整った状態。
NMFが不足すると角質層が乱れ、お肌が乾燥します。
するとNMFは正常時の3分の1まで減少し、水分保持ができなくなります。
角質層へのNMFの補給がうるおい肌のポイントです。
注目成分『フラーレン』配合
フラーレンはノーベル賞を受賞した成分。
お肌の大敵『活性酸素』を除去する、強い抗酸化力を持っています。
そのパワーはビタミンCの約172倍!
フラーレンを塗ったリンゴは1時間たっても、リンゴの変色=酸化がほとんど見られません。
お肌にも同じような効果があります。
活性酸素によってシミやしわ、毛穴などのお悩みが引き起こされますが、フラーレンのチカラであらゆるお肌悩みに対処することができますよ。
『プロテオグリカン』でエイジングケア
細胞の成長と増殖の調整に重要な役割を持つ『EGF』。
『EGF』は年齢とともに減少し、ターンオーバーを遅らせて、お肌を老化させます。
プロテオグリカンには『EGF』と同じような働きがあります。
細胞の成長や増殖を促す作用です。
ヒアルロン酸の再生も促すので、エイジングケアに効果的な成分と言われています。
『浸透型ビタミンC誘導体』でしわやたるみにアプローチ
水溶性と油溶性の特徴を持つ画期的なビタミンC誘導体。
従来のものよりも100倍の浸透力を持ちます。
お肌の真皮に浸透して、コラーゲンを活発に合成。
しわやたるみにアプローチする成分です。
【ホメオバウローション】全成分
水、カミツレ水、ラベンダー花水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、ソルビトール、ベタイン、ジグリセリン、PCA‐ Na、フラーレン、水溶性プロテオグリカン、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、加水分解エラスチン、ポリクオタニウム‐51、グリシン、 セリン、プロリン、アラニン、グルタミン酸、ポリグルタミン酸、 サッカロミセス溶解質エキス、アルギニン、リシン、トレオニン、乳酸 Na、グルコシルセラミド、乳酸桿菌/乳発酵液、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、ダイズ種子エキス、マヨラナ葉エキス、アルテミアエキス、ヨーロッパブナ芽エキス、加水分解バクガエキス、加水分 解バレイショタンパク、サンザシエキス、キサンタンガム、クエン酸 Na、グリチルリチン酸2K、クエン酸、ナツメ果実エキス、a‐グルカン、ライム果汁、レモン果汁、オレンジ果汁、マンダリンオレンジ果皮エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、PVP、 フェノキシエタノール
【ホメオバウローション】は年齢肌に効果的な成分がギュッと詰まった化粧水。
肌基礎力を上げて、モッチリプルッとしたお肌へと導いてくれます。
【ホメオバウローション】40代乾燥肌の使用感

【ホメオバウローション】160ml
【ホメオバウローション】は2サイズあります。
私が使っているのは160mlサイズです。

【ホメオバウローション】振り出し口
振り出しタイプのローション。
フタが大きいので開け閉めが楽です。

【ホメオバウローション】テクスチャー
【ホメオバウローション】の使用目安量は500円玉大。
ほのかに花の香りがします。
とろみはなく、サラッとしたテクスチャーです。

【ホメオバウローション】テクスチャー
お肌にのせてもすぐには入っていきません。
これは【ホメオバウローション】の特徴とのこと。
顔になじませたら手のひらで包み込むようにして浸透させます。
私は乾燥しているな~という日は重ねづけしています。
お肌に浸透するとモッチリした肌触りになりますよ。

【ホメオバウローション】使用後のお肌
【ホメオバウローション】はまるで美容液のような使用感。
お肌にうるおいがとどまり、キメが整います。
使い続けていくうちにプルッとした弾力も感じられるようになります。
お肌の乾燥や乾燥小じわは実年齢よりも老けて見えますよね。
うるおいで満たされ、キメの整った状態は素肌にも自信が持てます。
【ホメオバウローション】のまとめ

【ホメオバウローション】160ml
【ホメオバウローション】はお肌の基礎肌力を上げる化粧水。
与えるだけでなく、お肌自らのチカラを引き出すような感じがしました。
基礎肌力が上がることで、健やかな状態をキープできます。
【ホメオバウローション】を使用した後は、モッチリプルッとした肌感。
カサツキや年齢肌が気になる方にこそ、オススメです。
【ホメオバウローション】の価格
160ml入り(約1~2か月分)
通常価格 5,280円
定期キレイ便 初回 4,752円
210ml入り(約2~3か月分)
通常価格 6,600円
定期キレイ便 初回 5,940円
美肌にはお肌の保湿は欠かせません。
【ホメオバウローション】の美容成分と基礎肌力を上げるチカラで、素肌に自信を取り戻しましょう。


コメント