年齢を重ねたお肌は乾燥に傾きがちです。
そのため、お肌の乾燥が進むと乾燥小じわやくすみ、シワなどができやすくなります。
ある程度の年齢になったら、お肌の状態に合わせたスキンケアが必要です。
私はお肌の乾燥とくすみが気になっていました。
そんなときに、バクチスコーポレーション株式会社様から【バクチスセラム】を提供していただきました。
【バクチスセラム】は洗顔後に使う美容液。
導入美容液・化粧水・乳液・アイクリームの役割を果たしてくれるので、スキンケアの時間が短縮できます。
この記事では【バクチスセラム】の特徴や使ってみた口コミ、感じている効果を紹介します。
併せて【バクチスセラム】ユーザーの口コミ、メリットやデメリットも載せました。
お肌の乾燥が気になる方やくすみ・シワ対策をしたい方・お肌の状態をアップさせたい方は参考にしてください。

あなたの商品選びのお役に立てればうれしいです。
【バクチスセラム】3つの特徴

バクチオール配合 【バクチスセラム】
初めに【バクチスセラム】の特徴を挙げます。
バクチオール配合の【バクチスセラム】は、3つの特徴があると感じました。
①バクチオールは日中も使える第2のレチノール
②植物性成分だからデリケートなお肌にも使える
③1本4役の時短スキンケア
一つずつ説明しますね。
①バクチオールは日中も使える第2のレチノール
今話題の美容成分の一つに「レチノール」があります。
レチノールは、コラーゲンの生成やヒアルロン酸の合成を促す効果が期待できる成分です。
シワやハリなどの肌悩みを軽減し、毛穴のたるみやニキビ跡の改善、美白*1効果などがあります。
しかし、レチノールは紫外線の影響を受けやすいので、注意が必要です。
レチノールは日中の使用は避けた方がよいかもしれません。
また、レチノールは、お肌がデリケートな方には刺激が強い可能性があります。
さて「バクチオール」は、第2のレチノールとしてアメリカの化粧品業界でも注目されている成分です。
レチノールと同じような効果が期待できますが、大きな違いは日中も安心して使えること。
レチノールを使ってみたけれどお肌に合わなかった方、刺激が強かった方は、「バクチオール」のほうが使いやすい可能性が高いです。
「バクチオール」はお肌に優しいエイジングケア*2としてもおすすめです。
レチノールに比べるとお肌への働きかけが緩やか。
「バクチオール」は即効性は期待できませんが、確実のお肌のコンディションを高めてくれる美容液です。
しかも、毎日朝晩使用できます。
レチノールが合わなかった方でも「バクチオール」は使いやすい成分と言えるでしょう。
*1メラニンの生成を抑え、しみ・ソバカスを防ぐ
*2年齢に応じたお手入れ
②植物性成分だからデリケートなお肌にも使える
バクチオールの成分は、天然成分「オランダビユ」というマメ科の植物です。
植物性のエイジングケア*なのでレチノールのような刺激はなく、お肌がデリケートな方でも使いやすい特徴があります。
【バクチスセラム】には、「バクチオール」の他、ビタミンEや抗菌作用などにも効果的な成分が使用されています。
【バクチスセラム】は、さまざまな肌悩みを抱えている方に使ってほしいです。
*年齢に応じたお手入れ
③化粧水なしでOK|1本4役の時短スキンケア
【バクチスセラム】は1本で4つの役割を果たします。
・ピーリング:優しく角質をケアする導入化粧水
・化粧水:きめ細かいうるおい肌へ
・美容液:乾燥や小じわなどの肌悩み対策
・アイクリーム:ピン!と張るような目元に近づけます
洗顔後のお肌に【バクチスセラム】をなじませてハンドプレスするだけ。
手のひらにお肌が吸いつくような感覚です。
初めは少しべたつき感がありますが、浸透するとべたつきが少なくなり、最終的にはお肌表面はさらり。
乾燥肌の私は、【バクチスセラム】の重ね塗りでお肌の乾燥を防いでいます。
【バクチスセラム】は、化粧水や美容液の役割も果たしてくれます。
洗顔後のお肌に【バクチスセラム】を浸透させ、その後は乳液やクリームで整えればOKです。
忙しい朝も疲れている夜もシンプルなスキンケアで完了します。
※個人的な感想です。

お肌に優しい成分が使用されているので、レチノールが合わなかった方にも使ってみてほしいです。
【バクチスセラム】の使い方

シンプルなスキンケアを実現 【バクチスセラム】
【バクチスセラム】の使い方は簡単です。
洗顔後のお肌に使用します。
①スポイトで適量を手のひらに出します。
②顔全体に軽く塗り広げます。
③ハンドプレスで優しく押し込むようにしてなじませます。
乾燥肌の方やお肌の乾燥によるトラブルが気になる方は、【バクチスセラム】の重ね付けも効果的です。
その他、24時間バクチオールケアもおすすめ。
24時間バクチオールケアは、お肌の状態に合わせた使用量で行ってくださいね。
■朝の洗顔後
普通肌の方:1度塗り
乾燥肌の方:2度塗り
敏感の方:2度塗り
■日中のお手入れ
日中、乾燥が気になる部分にチョンチョンと重ね付けをしてください。
■夜のお手入れ
お風呂の後に使用します。
普通肌の方:1度塗り
乾燥肌の方:2度塗り
敏感肌の方:2度塗り
■寝る前にもう一度【バクチスセラム】を追い塗りして保湿。
寝ている間もお肌が守られます。

私は乾燥肌なので2度塗り派です。
べたつかず、ツルンとした肌触りになります。
【バクチスセラム】使ってみた口コミ
ここからは、スキンケアアドバイザーの私が【バクチスセラム】を使ってみた口コミを紹介します。

バクチスコーポレーション株式会社様から商品を提供していただきました。
ありがとうございます。
50代、乾燥肌の私の悩みはくすみと小じわです。
くすみも小じわもお肌の乾燥によるものなので、保湿重視のスキンケアを行っています。

【バクチスセラム】 30ml
【バクチスセラム】は淡い紫色が美しいセラム。
ぽってりしたガラスの瓶もかわいいです。

【バクチスセラム】 ガラス製のスポイト
ふたとスポイトは一体型になっています。

とろみの強い【バクチスセラム】
スポイトで吸い上げて手のひらに出しました。
香りは特にありません。
とろみのあるテクスチャー。

なめらかに伸びる【バクチスセラム】
お肌への伸びはなめらかです。
私は顔全体に【バクチスセラム】を広げた後は、手のひらでお肌を押さえながら浸透させる「ハンドプレス」を行っています。

【バクチスセラム】使用後のお肌
初めはペタペタしていますが、徐々にもっちりした感触に変わります。
さらに浸透させるともっちりからサラサラに変化。
毛穴のざらつきもスベスベになっています。

お肌のトーンが変わった!? 【バクチスセラム】
「すごいなぁ!」と思ったのは、お肌のくすみが目立ちにくくなり、徐々に明るいトーンに変わってきたこと。
【バクチスセラム】は即効性はないと思っていましたが、私が想像していたよりも早くくすみに変化を感じました。
私は乾燥肌なのでうるおいも気になっていましたが、【バクチスセラム】はツッパリ感がほとんどありません。
私の場合、朝晩【バクチスセラム】を使用だけでも、お肌の感じが変わってきたような気がします。
これから空気が乾燥してくるとどうなるのかわかりませんが、化粧水やクリームの併せ使いで対処できそう。
【バクチスセラム】はシンプルなスキンケアなので、忙しい朝や疲れている夜もお手入れが楽になりました。
※個人的な感想です。

いろいろなものを使わなくてもお手入れできる点がありがたいです。
【バクチスセラム】で感じている効果

【バクチスセラム】 年齢サインをしっかりケア
私が【バクチスセラム】で感じている効果は3つあります。
①化粧水なしでも乾燥しない
②モチモチ肌からサラサラ肌へ
③お肌にハリを感じる
①化粧水なしでも乾燥しない
【バクチスセラム】は洗顔後のお肌に使用します。
導入美容液なのかと思っていましたが、実は化粧水や美容液、乳液の役割を果たしてくれます。
なので、【バクチスセラム】だけでスキンケアが完了。
どうしても乾燥が気になる方は化粧水を使ってもよいと思いますが、基本的には【バクチスセラム】だけでお肌が整います。
私は【バクチスセラム】の後は、プリオールのおしろい美白乳液を使っています。
プリオールのおしろい美白乳液は色がついているので、家にいる日はメイクもおしろい美白乳液で済ませています。
後は眉を描いてアイシャドウをサッとのせればメイクも完了です。
プリオールのおしろい美白乳液はこちらの記事で紹介しています。
※個人的な感想です。
②モチモチ肌からサラサラ肌へ
【バクチスセラム】はモチモチ肌からサラサラ肌に変化します。
ハンドプレスで丁寧に浸透させていくと、お肌に手のひらが吸いつくような感覚に。
【バクチスセラム】だけでは少しうるおいが物足りない感じもしましたが、お肌のツッパリ感はないのでちょうどよいのでしょう。
メイクをする際は、【バクチスセラム】使用後にお肌がサラサラになってからの方がきれいに決まるように感じました。
※個人的な感想です。
③お肌にハリを感じる
【バクチスセラム】はお肌にハリを感じられる美容液です。
パン!とした強いハリではありませんが、プリッとした感じがしました。
お肌にハリが生まれることで毛穴周りのザラザラが目立ちにくくなるような気がします。
私は寝る前に【バクチスセラム】の追い塗りをするときもあります。
追い塗りすると、翌朝のお肌がさらにいい感じ。
お肌がスルンとした状態になるので、メイクしやすく崩れにくいです。
※個人的な感想です。
【バクチスセラム】ユーザーの口コミをチェック


【バクチスセラム】 30ml
私は【バクチスセラム】はとても使いやすい美容液だと感じました。
シンプルなスキンケアなので時短にもなりますし、何よりもお肌のコンディションがアップする点が気に入っています。
では【バクチスセラム】のユーザーは、どのように感じているのでしょうか。
口コミをピックアップしました。
【バクチスセラム】イマイチの口コミ
【バクチスセラム】のイマイチの口コミは、「保湿が物足りない」「効果を実感できない」という感想がありました。
「バクチオール」はレチノールに比べると、穏やかに作用します。
即効性はあまり期待できないかもしれません。
※個人的な感想です。


レチノールでお肌に刺激を感じてしまう方に向いている美容液です。
【バクチスセラム】よい口コミ
【バクチスセラム】のよい口コミは、「とろみがあり、伸びがよい」「導入美容液としてもいい感じ」「レチノールは使えなくても【バクチスセラム】なら使える」「肌質がよくなってきた感じがする」「たるみ毛穴が改善してきたような気がする」などの感想がありました。
私もお肌のくすみに効果を感じています。
私の場合、肌触りもなめらかになりました。
肌質がよくなっているのかもしれません。
※個人的な感想です。


お肌の年齢サインに効果的です。
【バクチスセラム】のメリット・デメリット


【バクチスセラム】のメリット・デメリット
【バクチスセラム】の口コミや評判をチェックしたので、メリット・デメリットについて紹介します。
私の個人的な感想ですが、参考にしていただけるとうれしいです。
【バクチスセラム】のデメリット
【バクチスセラム】のデメリットは特にありませんが、あえて挙げるなら「単品では保湿が物足りない」かも。
私は乾燥肌なので【バクチスセラム】使用後に乳液やクリームをプラスしています。
口コミでも【バクチスセラム】の後に化粧水を使っている方がいらっしゃいました。
夏のさっぱりしたスキンケアをしたいときは【バクチスセラム】の単品使いでもよいかもしれませんが、乾燥が厳しくなってきたときは化粧水やクリームを足したくなるかもしれません。
※個人的な感想です。
【バクチスセラム】のメリット
【バクチスセラム】のメリットは3つあると感じました。
①シンプルなスキンケア
お肌は一人ひとり状態が異なります。
私はいろいろな化粧品を使いすぎるケアは、「これって本当にいいのかな?」と思っていました。
【バクチスセラム】は、洗顔後のお肌になじませ、浸透させるだけ。
保湿が足りないと感じる方は2度塗りや化粧水、乳液、クリームをプラスしてもOKです。
時間がないときや疲れているときのスキンケアはとても面倒ですよね。
でも【バクチスセラム】なら、これ1つでスキンケアが終わります。
お肌にとって程よいケアができるような感じがします。
②浸透がよく、時間がかからない
とろみ系の美容液は、お肌に浸透するまでに時間がかかるものもあります。
その点【バクチスセラム】は、モチモチ肌からサラサラ肌への変化が早いです。
スッとなじむというよりはハンドプレスで押さえて浸透させるイメージですが、心地よくお手入れできます。
浸透が早いとそれだけ自分の時間が増えますよね。
普段のお手入れは【バクチスセラム】で行い、休日などのゆとりがあるときにフェイスマスクなどのスペシャルケアをするのもありです。
③コスパがよい
いろいろな化粧品を買うと、あっという間に諭吉さんが飛んで行ってしまいます。
でも【バクチスセラム】は、基本的にはこれ1つでスキンケアは完了です。
保湿に物足りなさを感じるときは、手持ちの化粧水やクリームをプラスするといいですよ。
あえて何かを買い足す必要はないので、コスパがよいと感じました。
※個人的な感想です。


【バクチスセラム】は使いやすい美容液。
1つあると便利です。
【バクチスセラム】おすすめのタイプ


どの肌質でもOK 【バクチスセラム】
【バクチスセラム】は次のような方に向いています。
・敏感肌の方
・レチノールがお肌に合わなかった方
・時短でスキンケアをしたい方
・日中も使える美容液を探している方
「バクチオール」は、第2のレチノールとしてアメリカの化粧業界で注目されている成分です。
レチノールは紫外線の影響を受けやすいので、日中のケアに使えない場合もあります。
しかし「バクチオール」は、マメ科のオランダビユから抽出した天然成分。
アーユルヴェーダでも古くから使われている成分です。
「バクチオール」は紫外線を浴びても特に問題はありません。
24時間のスキンケアが可能な【バクチスセラム】。
あなたも試してみませんか。
【バクチスセラム】の価格


【バクチスセラム】 30ml
【バクチスセラム】の価格を押さえておきましょう。
■【バクチスセラム】の価格 30ml(約1か月分)
通常価格 8,570円(税込)
初回トライアル価格 ⇒ 3,278円(税込)+送料700円
2回目以降 ⇒ 5,280円(税込)+送料700円
※定期コースは継続回数の決まりはありません。
※30日に1回のお届けとなります。
※11,000円以上の買い物で送料が無料になります。
【バクチスセラム】の解約について
【バクチスセラム】の定期コースは、継続回数の決まりはありません。
いつでも解約が可能です。
解約を希望する場合は、発送日の10日前までに電話で連絡してください。
・電話番号:0120ー663ー671
・受付時間:9:00~18:00(土日・祝日を除く)
【バクチスセラム】で透明感とハリを実感


淡い紫色が美しい【バクチスセラム】
お肌は年齢とともに乾燥し、くすみやすくなります。
お肌のターンオーバーも若い頃より遅れがちです。
私はお肌の乾燥とくすみが気になっていました。
保湿である程度のくすみはケアできますが、忙しいためスキンケアにあまり時間をかけることができません。


シンプルなスキンケア 【バクチスセラム】
お手入れ方法に悩んでいたときに、バクチスコーポレーション株式会社様から提供していただいた【バクチスセラム】。
「どんな感じの美容液かな?」と楽しみながら使っていますが、予想以上にお肌の状態が整ってきた気がします。
保湿に物足りなさを感じる場合は、化粧水や乳液、クリームなどをプラスしてみましょう。


【バクチスセラム】でくすみ対策 エイジングケアにおすすめです
私の場合、お肌のくすみが少し抜けて、トーンが明るくなった感じがします。
うれしいことにお肌のハリも少しずつですが感じられるようになりました。
【バクチスセラム】は積み上げタイプの美容液です。
毎日【バクチスセラム】を使うことで、徐々にお肌のコンディションが整いやすくなります。


【バクチスセラム】 30ml
「バクチオール」はレチノールのような刺激が少ないので、お肌がデリケートな方でも使いやすいです。
あなたも【バクチスセラム】で、透明感のある美しい素肌を手に入れませんか。
※個人的な感想です。


【バクチスセラム】が気になった方。
ボタンをクリックして公式サイトへGO!
コメント