今の流行りはウェットな質感の髪ですが、スタイリングオイルの使い方が難しいと感じている方も多いのではないでしょうか。
私は今、髪をショートからボブに伸ばしている途中なのですが、髪がまとまらず何となく落ち着きが悪い感じです。
ヘアオイルを使ってみたのですが重くなりすぎてしまい、「ヘアオイルって難しい」と思ってしまいました。
そんなときに【ルーティースタイリングオイル・ライト】を見つけました。
「使ってみたいなぁ」と思っていたときに、【ルーティースタイリングオイル・ライト】を提供していただくことができました。
さっそく使ってみたところ、ツヤ感や束感はあるのに軽やかな仕上がりになりました。
スタイリングオイルを使っても、髪がペタッとならずにきれいな状態が続きます。
この記事では【ルーティースタイリングオイル・ライト】の特徴と使った感想、口コミを紹介します。
いろいろなヘアアレンジに使える【ルーティースタイリングオイル・ライト】。
軽やかなスタイリングオイルを探している方は、参考にしてください。

【ルーティースタイリングオイル・ライト】は、髪が重く見えてしまうオイルはちょっと苦手という人に向いています。
【PR】
【ルーティースタイリングオイル・ライト】5つの特徴

【ルーティースタイリングオイル・ライト】100ml
【ルーティー】は、「サロンケアを自宅でも」をコンセプトに誕生しました。
時間も手間もかけずにサロンのような仕上がり。
憧れますよね。
【ルーティースタイリングオイル】は、リッチとライトの2種類が展開されています。
【ルーティースタイリングオイル】には、5つの特徴があります。
①どんな髪質、髪型でも繊細なニュアンスを自由自在に
②植物オイル特有の油臭さが少ないさわやかな香り
③スタイリングだけでなく、ケアも叶える
④植物由来成分98%以上でお肌にも優しい処方
⑤髪やお肌に優しい8種類のフリー素材
①どんな髪質、髪型でも繊細なニュアンスを自由自在に
スタイリングオイルはべたつきやすく、量の加減が難しいと感じる方もいます。
私もその一人です。
つけすぎるとベタベタしてしまい、ふわっと感がなくなってしまいます。
髪を結んでまとめたいときはそれでもよいですが、動きがほしいスタイルにしたいときには毛先にしかスタイリングオイルを使えず、パサパサ感が気になっていました。
【ルーティースタイリングオイル】は、リッチとライトの2種類を展開しています。
なりたい髪のイメージに合わせて選ぶことができます。
私はライトを使用していますが繊細なニュアンスも出しやすく、艶やかだけど軽やかな仕上がりになります。
髪を結んでまとめたいときは少し多めにスタイリングオイルを使い、ツヤ感と束感を出すようにしています。
おろしているときは髪が広がりすぎないように1プッシュを手のひらに伸ばし、髪になじませスタイリングしています。
べたつきが少なく、希望通りのヘアスタイルができる点が気に入っています。
②植物オイル特有の油臭さが少ないさわやかな香り
植物オイルは髪には優しいのですが、独特のニオイがあります。
植物オイルの油臭い感じが苦手な方もいると思います。
【ルーティースタイリングオイル・ライト】は、フレッシュフローラルムスキーの香り。
少々複雑な香りなのですが微香性なので、ほとんど香りは気になりません。
さわやかな香りです。
私は「好きだなぁ」と感じました。
今までのスタイリングオイルのニオイに不満を感じていた方も、【ルーティースタイリングオイル・ライト】は使いやすいと思います。
香害にもなりません。
③スタイリングだけでなく、ケアも叶える
【ルーティースタイリングオイル】の良さは、スタイリングしながら髪のケアもできる点です。
保湿成分を90%配合しているので、髪のうるおいが続きます。
オイルなのですがヘアウォーターのような感覚です。
髪がパサつきやすい方や広がりやすい方は、キューティクルが傷ついている可能性があります。
でも【ルーティースタイリングオイル】なら、スタイリングしながらヘアダメージもケア。
軽やかだけど、しっとりした髪触りになります。
新感覚のスタイリングオイルです。
④植物由来成分98%以上でお肌にも優しい処方
【ルーティースタイリングオイル・ライト】は、以下の成分が配合されています。
植物由来成分は98%以上。
髪だけでなく頭皮にも優しい処方です。
手に残ったスタイリングオイルは、ハンドスキンオイルとしても使用できます。
⑤髪やお肌に優しい8種類のフリー素材
【ルーティースタイリングオイル】は8つの無添加。
頭皮や髪に優しい成分で作られています。
【ルーティースタイリングオイル・ライト】使ってみた感想

【ルーティースタイリングオイル・ライト】100ml
ここからは、スキンケアアドバイザーkokoの使ってみた感想を紹介します。
個人的な感想ですが、よろしければ参考にしてください。

【ルーティースタイリングオイル・ライト】100ml
私が使用したスタイリングオイルは【ルーティースタイリングオイル・ライト】です。

【ルーティースタイリングオイル・ライト】使用前の髪
私の髪は細め。
ヘアダメージは少ないですが、髪がペタッとなりやすいのが悩みです。
今、ショートからミディアムに髪を伸ばしている最中です。
髪が乾燥してまとまりにくいので、程よいしっとり感とまとまり感が出るスタイリング剤を探していました。

べたつかない【ルーティースタイリングオイル・ライト】
【ルーティースタイリングオイル・ライト】は100ml。
スッキリした細身のボトルです。

【ルーティースタイリングオイル・ライト】プッシュタイプ
プッシュタイプで、使用目安量がわかりやすいです。
ショートで3~4プッシュ、ミディアムは4~6プッシュ、ロングの方は6~8プッシュ。
あなたが快適に使える目安量を見つけるには、少量ずつ使うことをおすすめします。

【ルーティースタイリングオイル・ライト】さらりとしたスタイリングオイル
ボトルに入っているときは薄い黄色ですが、手に取ってみると無色です。
ほのかにさわやかな柑橘系の香りがします。
私は1プッシュ手のひらに出してから伸ばし、髪になじませるようにしています。
そうするとスタイリングオイルのつけすぎを防ぐことができ、オイルが髪に均等になじみます。

【ルーティースタイリングオイル・ライト】使用後の髪
使用後の髪はこちらです。
髪が乾燥しているのでふわっと広がりやすい髪ですが、【ルーティースタイリングオイル・ライト】使用後の髪は程よいウェット感が出ます。
べたつかないのにまとまりやすい髪になります。
髪を下ろしているときも結んでいるときも【ルーティースタイリングオイル・ライト】を使うとまとまりやすいです。

【ルーティースタイリングオイル・ライト】100ml
私は前髪には手に残ったスタイリングオイルをつけます。
つけすぎを防ぎ、程よいウェット感が生まれます。
1日経つと髪が少し重たく感じました。
毎日のシャンプーは欠かせないと思います。
女性の髪は男性以上に汚れているそうです。
スタイリング剤を使うとほこりなどが付着しやすくなるので、シャンプーで丁寧に汚れを落とすとよいでしょう。

艶やかでまとまる髪に【ルーティースタイリングオイル・ライト】
しっかりしたウェット感やツヤ感が好みの方は【リッチ】が向いています。
私のように軽やかな仕上がりが好みの方は【ライト】をおすすめします。
なりたい髪のイメージに合わせて商品を選ぶと失敗が少ないです。

髪を結ぶときも【ルーティースタイリングオイル・ライト】を使うときれいにまとまります。
※個人的な感想です。
私が使っているシャンプーはこちらの記事で紹介しています。
使っているうちに白髪が染まる【ROOT VANISH】シャンプーを使用しています。
【ルーティースタイリングオイル・ライト】の口コミをチェック


べたつかず使いやすい【ルーティースタイリングオイル・ライト】
【ルーティースタイリングオイル・ライト】の口コミをチェックしていきましょう。
商品選びの参考にしてください。
【ルーティースタイリングオイル・ライト】イマイチの口コミ
【ルーティースタイリングオイル・ライト】イマイチの口コミは1件もありませんでした。
多くの方が【ルーティースタイリングオイル・ライト】に満足しているようです。
【ルーティースタイリングオイル・ライト】よい口コミ
【ルーティースタイリングオイル・ライト】のよい口コミは、「程よいウェット感」「ちょうどいい束感が出る」「べたつかない」「まとまりやすい」「ヘアスタイルがキープできる」などの感想がありました。
【ルーティースタイリングオイル・ライト】の口コミを見て感じたのは、使いやすさです。
オイルの難しさを感じていた方でも、量の調整がしやすいという感想が多かったです。
私も自分の適量を見つけやすいと感じました。
少しずつなじませることで、髪に均等にスタイリングオイルをつけることができます。
重くならず程よいウェット感が出るので、巻き髪にも向いています。
※個人的な感想です。
【ルーティースタイリングオイル・ライト】がおすすめのタイプ


【ルーティースタイリングオイル・ライト】100ml
【ルーティースタイリングオイル・ライト】は、次のような方に向いています。
・細い髪の方
・猫っ毛の方
・絡まりやすい髪の方
・ペタンコ髪の方
・べたつかないスタイリングオイルを探している方
【ルーティースタイリングオイル・ライト】の価格


軽やかな仕上がり【ルーティースタイリングオイル・ライト】
【ルーティースタイリングオイル・ライト】の価格を確認しておきましょう。
■【ルーティースタイリングオイル・ライト】の価格 100ml
3,080円(税込)・送料無料
※ただし、離島や一部地域においては送料がかかる場合があります。
ルーティーでは、お客様の安心と安全が保証された認証店にのみ、正規品取り扱いの保証として公式販売ライセンスを発行しています。
ルーティー製品を購入する際は、お客様の安心と安全が保証された認可店をご利用くださいますようにお願いします。
【ルーティースタイリングオイル・ライト】のよくある質問


量の調節が簡単にできる【ルーティースタイリングオイル・ライト】
Q.【ルーティースタイリングオイル・ライト】はいつ使えば良いですか?
ヘアスタイリングの仕上げとして使ってください。
①オイルを適量(少しずつ)手に取り伸ばします。
②オイルを髪になじませます。耳の裏側あたりから付け、余ったオイルで顔周り・前髪・おくれ毛などの髪表面までスタイリングすると、べたつき感なく使用できます。
③スタイリング後は手を洗わず、ハンドスキンオイルとして保湿にも使用できます。
Q.使用量の目安はどのくらいですか?
・ショート:3~4プッシュ
・ミディアム:4~6プッシュ
・ロング:6~8プッシュ
Q.使用成分は?
【リッチ】
コメヌカ油、ゴマ油、ホホバ種子油、ドデカン、アーモンド油、シア脂油、ヒマシ油、オーブ果実油、アルガニアスピノサ核油、ツバキ種子油、ヒマワリ種子油、ブドウ種子油、マカデミア種子油、アボカド油、ヤシ油、レシチン、クエン酸、トコフェロール、香料
【ライト】
コメヌカ油、スクワラン、ホホバ種子油、パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グりセリル、ゴマ種子油、メドウフォーム油、トコフェロール、フェノキシエタノール、香料
Q.髪にどのような効果が期待できますか?
髪にうるおいとツヤ感を与える効果が期待できます。
髪のパサつきを抑え、広がりやすい髪をまとめる効果が期待できます。
Q.開封前・開封後の使用期限はありますか?
適切な保存条件のもとで3年を超えて性状および品質が安定な化粧品は、使用期限表示の対象から除外されています。
開封後の使用期限もありませんが、開封後は、直射日光の当たる場所、高温多湿の場所、温度変化の激しい場所を避け、早めに使用することをおすすめします。
Q.保存方法は?
高温、低温、直射日光の当たる場所を避けて保管してください。
Q.香料は使用していますか?
使用しています。
Q.香りについて教えてください。
ルーティースタイリングオイルは年齢性別にこだわらず、多くの方に使用できるようなさわやかな優しい香りが特徴です。
香りの好みに左右されない、ほのかな香りをお楽しみください。
【リッチ】
つけたての瞬間はフリージアやマリーゴールドなどのフローラルの香り、その後時間の経過とともにフルーティーの香り・ムスクの深い香りへと変化を楽しめます。
【ライト】
つけたての瞬間はライムやベルガモットなどのシトラスグリーンな香り、その後時間の経過とともにフローラルブーケの香り・ムスクの深い香りへと変化を楽しめます。
Q.スタイリングオイルをつけた後の髪にアイロンを当てると焼いたような音がしますが、使用して問題ないですか?
ヘアオイルを塗布後の髪へ高温の熱を加えると、上記のような原因となったり、ダメージやニオイの原因となるのでおすすめしていません。
アイロンを使用する場合は、なるべく低い温度設定で使用してください。
Q.リッチ・ライト、どちらが自分に合うかわかりません。
【リッチ】
硬い髪・くせ毛・乾燥した髪・髪がまとまらない方におすすめです。
【ライト】
細い髪・猫っ毛、絡まりやすい髪、ペタンコ髪の方におすすめです。
Q.敏感肌でも使用できますか?
肌に対して問題ない成分で構成していますが、敏感肌、肌の弱い方は使用を控えてください。
また、肌に合わない、異常が出た際は使用を中止してください。
【ルーティースタイリングオイル・ライト】で軽やかな髪感


【ルーティースタイリングオイル・ライト】100ml
【ルーティースタイリングオイル・ライト】は、軽やかな使用感のスタイリングオイルです。
高い保湿力で髪の乾燥を防ぎ、髪の水分バランスを適切に保ちます。
紫外線は髪の乾燥やパサつきの原因になります。
湿度が高いときは髪がうねり、まとまりにくくなりますよね。
【ルーティースタイリングオイル・ライト】は髪に浸透しやすい油分のため、髪の乾燥やパサつきの改善に効果的です。
スタイリングオイルですがべたつかないので、しっとり感を保ちながらまとまりの良い髪へと導きます。


軽やかで艶やかな仕上がり【ルーティースタイリングオイル・ライト】
あなたも【ルーティースタイリングオイル・ライト】で、軽やかで艶やかな髪を作りませんか。
髪の質感が変わるような感覚を味わえることでしょう。


【ルーティースタイリングオイル・ライト】は、軽やかだけどまとまりの良い髪になります。
べたつかない点も気に入っています。
コメント